ホーム > くらし・環境 > 税金 > 軽自動車税 > 軽OSS・軽JNKSについて

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

軽OSS・軽JNKSについて

令和5年1月から、軽自動車に係る2つのシステム(軽OSS・軽JNKS)が全国一斉に運用開始されます。

軽OSS(軽自動車保有関係手続のワンストップサービス)

軽自動車の新車購入時に必要な手続きをオンライン上で行うことができるようになります

軽OSSは、パソコンからインターネットで24時間365日いつでも下記の手続きができるサービスです。

軽OSSリーフレット1軽OSSリーフレット2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽OSSリーフレット(PDF:343KB)

対象となる手続き

  • 検査申請
  • 検査手数料及び技術情報管理手数料の納付
  • 自動車重量税の納付
  • 軽自動車税(環境性能割)の申告納付

注意事項

  • オンライン手続きができるのは新車購入時のみです。
  • 軽OSS申請の利用にはパソコン、電子証明書(マイナンバーカード等)、ICカードリーダ等の準備が必要です。
  • 二輪車、原動機付自転車及び小型特殊自動車は軽OSSの対象外です。
  • スマートフォンやタブレットからの申請はできません。

軽JNKS(軽自動車税納付確認システム)

車検時の納税証明書の提示が省略可能になります(二輪の小型自動車を除く)

軽自動車(軽三輪及び四輪のみ)に係る軽自動車税(種別割)の車両ごとの納付状況を、軽自動車検査協会がオンラインのシステムにより確認できるようになります。

そのため、これまで軽自動車の車検(継続検査)の際、窓口で求められていた納税証明書の提示が令和5年1月から原則不要になります。

ただし、二輪の小型自動車(排気量250cc超の二輪車)については、従来通り納税証明書の提示が必要です。また、上記二輪車以外の軽自動車であっても、納税証明書が必要となる場合があります。

軽JNKSリーフレット1軽JNKSリーフレット2

軽JNKSリーフレット(PDF:512KB)

納税証明書が必要となる場合

  • 納税直後のため、軽JNKSに納付情報が反映されていない場合(反映まで3週間程度かかる場合があります)
  • 中古車の購入直後の場合
  • 他の市町村へ引っ越した直後の場合
  • 対象車両に過去分の未納がある場合

注意事項

軽JNKSへの反映に時間がかかる場合があり納付後すぐに車検を受けたい場合は、納税証明書の提出が必要になることがあります。納税証明書の交付申請の際は、支払いの事実が確認できるもの(納付したことが分かる領収書やスマートフォン等の決済画面、引き落としが記帳された通帳)と車検証をお持ちいただき、市役所税務課または各地域事務所にお越しください。

詳細については下記ホームページまたはリーフレットをご確認ください。

車体課税について(OSS/JNKS)【地方税共同機構ホームページ(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総務部税務課 

宇陀市榛原下井足17番地の3

電話番号:0745-82-1306/IP電話:0745-88-9072

ファックス:0745-82-7234

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?