ここから本文です。

更新日:2023年3月16日

総合体育館

令和5年度大人のための運動教室結果報告

令和5年度大人のための運動教室第1次申込を3月13日で締め切り、その結果、お申込みいただきました皆様(受付No1~150番の方)の受講が確定いたしました。

つきましては、確定された皆様には、後日、令和5年度の予定表等をお渡しまたは郵送をさせていただきますので、暫くお待ちください。

なお、『リラックスヨガ』『ピラティス』につきましては、定員数に達したため、受付を終了させていただきます。

また、『筋力・体力アップ体操』『エアロビクス』『膝腰機能改善ウォーキング』は、引き続き先着順にて受付可能となりますが、定員数に達し次第終了とさせていただきますので、何卒、ご了承ください。

第18回市町村対抗子供駅伝大会結果報告

この大会は、宇陀市内の小学5・6年生に参加を募り、令和4年12月から毎週土日祝日に練習会を行い、選考会で選抜された選手8名(駅伝の部6名、タイムトライアルの部2名)が、令和5年3月4日土曜日に橿原運動公園にて、4年ぶりに開催された「第18回市町村対抗子ども駅伝大会」に出場し、下記の結果となりました。

なお、大会等の様子は、令和5年4月1日より「宇陀市ホットニュース」で放送予定しておりますので、是非ご覧ください。

【結果】

  • 駅伝の部(1人1,630m×6名)

36チーム中、宇陀市16位

  • タイムトライアルの部(1,630m)

男子の部、31名中26位

女子の部、27名中9位

移動式バスケットゴールを購入しました

ロート製薬株式会社の「企業版ふるさと納税」を活用して、いただいた寄附で移動式バスケットゴールを購入しました。

バスケットの試合や練習にぜひご利用ください。(事前に予約が必要です)

新バスケットゴール

コロナワクチン集団接種会場に伴う利用制限のお知らせ

宇陀市総合体育館地下「小体育館ならびに格技室」が、ワクチン集団接種会場のため一般利用を中止させていただいております。(接種日当日は、他の施設も利用できない場合がございますので、予めご了承ください。施設に関するご質問は、総合体育館にお問い合わせください)

ご利用者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症による体育施設利用について

  • マスク着用は個人の判断となります(令和5年3月13日から)
  • こまめに手洗い・うがい・消毒を行なう
  • 3密を避ける
  • 発熱・せき・咽頭痛などの体調不良の場合は参加しない
  • 飲食時の会話はしない(黙食の徹底)
  • 活動日ごとに出席者名簿を作成する(すぐに連絡できる体制をとる)
  • 各競技に関する感染症対策ガイドラインを徹底する

市内スポーツ施設は感染症対策を前提に、通常どおり利用可能です。

こちらから、チェックリスト(PDF:313KB)施設利用者名簿用紙(PDF:50KB)を印刷していただけます

名簿につきましては、必要時以外ご提出いただく事はございませんが、代表者の方が約1ヶ月程保管してください

  • その他、係員の指示に従っていただきますようお願いします。

スポーツ庁イベント・大会等ガイドライン(外部サイトへリンク)

施設利用料

区分/利用時間

午前9時から
正午まで

正午から
午後2時まで

午後2時から
午後4時まで

午後4時から
午後6時まで

午後6時から
午後8時まで

午後8時から
午後10時まで

競技場

入場料未徴収

アマチュアスポーツ

全面

3,770円

2,510円

2,510円

2,510円

2,510円

2,510円

半面

1,880円

1,250円

1,250円

1,250円

1,250円

1,250円

3分の1

1,250円

830円

830円

830円

830円

830円

その他

全面

15,710円

10,470円

10,470円

10,470円

10,470円

10,470円

半面

7,850円

5,230円

5,230円

5,230円

5,230円

5,230円

3分の1

5,650円

3,770円

3,770円

3,770円

3,770円

3,770円

入場料徴収

アマチュアスポーツ

全面

19,800円

13,200円

13,200円

13,200円

13,200円

13,200円

半面

10,050円

6,700円

6,700円

6,700円

6,700円

6,700円

3分の1

6,910円

4,600円

4,600円

4,600円

4,600円

4,600円

その他

全面

37,710円

25,140円

25,140円

25,140円

25,140円

25,140円

半面

18,850円

12,570円

12,570円

12,570円

12,570円

12,570円

3分の1

12,570円

8,380円

8,380円

8,380円

8,380円

8,380円

武道場

格技場

940円

620円

620円

620円

620円

620円

小体育室

940円

620円

620円

620円

620円

620円

トレーニング室(会議室)

940円

620円

620円

620円

620円

620円

その他施設の敷地を使用する場合

940円

620円

620円

620円

620円

620円

附属設備器具使用料

バスケットボール用具

1式310円

バレーボール用具

1式200円

ハンドボール用具

1式200円

バドミントン用具

1式200円

卓球用具

1式200円

放送設備

1式2,090円

ポータブルアンプ

1式200円

アンプ(大)

1式520円

ピアノ

1式410円

施設予約(外部サイトへリンク)

総合体育館見取り図(PDF:769KB)

備考

  1. 宇陀市に住所を有しない者が利用する場合の使用料は、この表に定める額の2倍の額とする。
  2. 営利を目的として利用する場合は、この表に定める額の5倍の額とする。
  3. 冷暖房使用の場合は、この表に定める額の3割を加算した額とする。
  4. この表に規定する利用時間以外の時間に利用する場合の使用料は、1時間につき、この表に掲げる使用料の額を時間割して計算した額に2割を加算した額とする。この場合において、その利用時間に1時間未満の端数の時間があるときは、これを1時間として計算する。
  5. ご利用される個人又は団体によっては、使用料が減免される場合があります。詳しくは減免規定(PDF:130KB)をご覧ください。詳細は、宇陀市総合体育館にお問い合わせください。
  6. ご利用をキャンセルされる場合は、3日前までに必ずご連絡ください。期限を過ぎますと、キャンセル料(全額)いただく事となりますので、ご注意ください。こちらの予約キャンセルについて(PDF:427KB)をご覧ください
  7. 毎週火曜日休館日(但し、祝日の場合は翌日)・年末年始(12月28日午後~1月4日)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局総合体育館 

宇陀市榛原萩原1057番地

電話番号:0745-82-6561/IP電話:0745-82-0511

ファックス:0745-82-6562

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?