ここから本文です。
更新日:2022年12月1日
所在地 | 炉数 | 備考 | 電話番号 |
---|---|---|---|
宇陀市榛原山辺三2903番地の2 | 3 |
14時30分点火までの場合は当日骨上げ可、以降の時間の点火は翌日骨上げ 最終点火時間は、15時30分です |
82-5165 |
最終点火時間は15時30分です。
宇陀市営榛原斎場のご利用については、次の事項にご留意の上、ご協力下さいますようお願いいたします。
残骨の処理についてはご相談に応じさせていただきます。
宇陀市営榛原斎場遺体安置室に入る柩の大きさについては、
L=1,800×H=370×w=520(mm)までです。
この大きさを超える柩については利用できませんのでご注意下さい。
個人のご成仏を願い、火葬業務を支障なく遂行するために、下記のような副葬品の納棺をお断りします。特に加熱により爆発する物、解けて付着する等は、火葬炉の破損の要因になります。
柩への副葬品で禁止するもの
果物・籾穀・書籍・メガネ・ハンドバック・指輪・財布・杖・マットレス・プラスチック類・ゴム及びビニール類・布団・紙おむつ・アルコール類・陶器類・ガラス類・加熱により爆発する物(スプレー缶及び瓶・缶類の未開封の物)・ドライアイス(必要な場合でも、出棺時に取り出してください)
心臓のペースメーカーを使用している場合は、事前にお申し下さい。
御遺体のやすらかな火葬を願う立場からも皆様もご理解、ご協力をお願いします
一切受け取っていません
市営斎場及び火葬場は、公営施設であります。従いまして、当施設ご利用の際、従事者には、謝礼・心付け(酒等の物品含む)は一切お断りしておりますので、ご了承下さるようお願い申し上げます。
区分 |
単位 |
金額 |
|
|
---|---|---|---|---|
遺体その他の火葬 |
大人(中学生以上) |
1体につき |
30,000円 |
|
小人(小学生以下) |
1体につき |
15,000円 |
|
|
死産児 |
1体につき |
10,000円 |
|
|
人体の一部分 |
1個につき |
6,000円 |
|
|
胞衣産じよく汚物類 |
||||
葬祭場(宇陀市営榛原斎場のみ) |
2時間以内 |
3,000円 |
|
|
遺体安置室(宇陀市営榛原斎場のみ) |
24時間以内 |
3,000円 |
24時間を超え使用の場合、1時間を増すごとに200円加算 |
令和2年4月1日より、市外の方は上記金額の3倍額となります。
告別式の運行の関係で、斎場の点火時間が遅れる場合、或いは早まる場合は榛原斎場(82-5165)
に連絡してください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください