ここから本文です。

更新日:2021年5月31日

室生園デイサービスセンター

法人名 社会福祉法人室生会
所在地 宇陀市室生下田口1216番地
サービス提供地域 宇陀市室生全域
管理者 奥田一郎
サービス担当責任者 奥田一郎
電話番号 0745-93-2288
FAX 0745-93-2520
営業時間 午前10時00分~午後3時35分(事務連絡午前9時00分~午後5時00分)
休業日 土曜日、日曜日、年始(1月1日~1月3日)
デイの定員 35名
入浴(一般)
入浴(機械浴)
入浴(車いす)
入浴(個浴)
入浴のみの対応
半日利用
時間延長 ×
曜日変更
食費 700円
おやつ代 食事代に含む
日用品費 -
散髪
看護師の体制
リハビリ担当者
個別機能訓練
口腔機能
体験の有無
体験費用 食事代のみ
体験時の送迎
体験時の入浴

医療対応

在宅酸素
経管栄養
気管切開
褥瘡
尿道カテーテル
人工肛門
インスリン
24時間点滴
胃ろう
腸ろう
腎ろう

事務所の特徴

手作りのアロマバス

皆様の大好きなお風呂を楽しんでいただく為に、自然豊かな地域ならではの入浴を提供しています。夏はフレッシュハーブ、冬は生の柚子を浮かべた柚子風呂、大根の葉を乾燥させた大根風呂、その他にもヨモギや菖蒲なども使い、四季折々のお風呂を楽しんで頂いております。

「全国駅弁めぐり」のイベントで旅、食の楽しみを提供

室生園では、月1回「全国駅弁めぐり」というイベントを開催しています。旅行に出かける事が叶わなくなったご利用者様にも食事を通じて旅の気分を味わっていただきたくて、全国の駅弁から厳選し、厨房で腕をふるってもらっています。食事前のメニューや日本地図を見ながら各地の話題に花が咲きます。また、折箱や駅弁らしい盛り付けが一層食欲をそそります。

在宅生活を支援する為、豊富なメニューで楽しく活動しています

在宅での生活を続けていくため、身体の機能訓練はもとより、電卓や裁縫の練習、ゴミの分別やリサイクル、環境問題についての説明を行っています。囲碁や墨絵、水墨画、俳句、日記、草木染め教室にも参加いただいております。女性ではお肌のお手入れやマッサージ等でお洒落の機会を設け、心身ともにリフレッシュしていただいております。

お問い合わせ

健康福祉部医療介護あんしんセンター 

宇陀市榛原福地28番地の1

電話番号:0745-85-2500

ファックス:0745-85-2501

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?