ホーム > 看護部 > 部署紹介:病棟紹介

ここから本文です。

更新日:2021年12月28日

部署紹介:病棟紹介

 4階病棟(急性期病棟)

病棟紹介

 

「安心・安全で患者さまに寄り添う看護を提供します」

4階病棟は、整形外科・泌尿器科の急性期病棟です。整形外科では、大腿骨や上腕骨骨折による緊急入院や肩腱板断裂、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症等の手術と、泌尿器科では前立腺肥大や前立腺がん等の周術期の看護を行っています。患者さまが安心して苦痛なく手術を受けて頂けるよう細やかな看護を提供しています。また、入院時から退院後の生活を見据えて退院支援にも力をいれています。住み慣れた地域へ退院できるよう他職種連携し取り組んでいます。忙しいなかでも患者さまに寄り添う看護を目指しています。

                                                                                                                                                    看護課長  田村 亜矢子

 

 5階病棟(地域包括ケア病棟)

病棟紹介

 

「患者様やご家族の思いによりそった看護を提供します」

5階病棟は地域包括ケア病棟になります。地域包括ケア病棟は、急性期で治療が終了してから不安なく在宅に退院できるように支援を行う病棟です。患者さんやご家族の思いに出来る限り寄り添い、理学療法士や言語療法士等専門職が連携をとりながら住み慣れた場所での生活へ安心して戻ることができるように支援させていただきます。

                                                                                                                                                    看護課長  藤原 小百合

 

 6階病棟(急性期病棟)

病棟紹介

 

「患者さんの想いに寄り添い、安全で安心な看護の提供を目指します」

6階病棟は内科、眼科を中心とした急性期病棟です。内科では誤嚥性肺炎、心不全、大腸内視鏡検査を受ける患者さん、眼科では白内障手術を受ける患者さんなどが入院しています。また、高齢で日常生活に援助を必要とする患者さんが多く入院しています。日々の看護実践での気づきを大切に、異常の早期発見と患者さんの想いに寄り添い、患者さんにとって安全で安心な看護の提供を目指しています。

                                                                                                                                                      看護課長  奥田 幸代

 

 7階病棟(地域包括ケア病棟)

病棟紹介

 

「患者様に寄り添い、安心・安全の医療・看護の提供」

7階病棟は高齢者の方が多く入院されています。入院から退院後の生活を見据え、医師、療法士、栄養士、ケアマネジャーなどと連携し退院後もその人らしい生活が遅れるように支援しています。看護スタッフは患者さんひとり一人に寄り添い、安心、安全に入院生活が送れるように看護を行っています。

                                                                                                                      看護副部長(看護課長兼務)  高谷 和子

 

お問い合わせ

宇陀市榛原萩原815番地
市立病院 看護部
電話番号 0745-82-0381
ファックス番号 0745-82-0654

このページのトップへ