ホーム > 産業・まちづくり > 指定管理者制度 > 保養センター美榛苑指定管理者の募集について

ここから本文です。

更新日:2021年8月16日

保養センター美榛苑指定管理者の募集について

指定管理者の募集について

市では、多様化する利用者ニーズに応え、保養センター美榛苑の運営について、効率的・効果的な活用を行うため、平成22年10月より指定管理者制度を導入しています。
このたび、令和4年3月31日で指定期間が満了するにあたり、次期の指定管理期間において、当施設の管理運営する指定管理者を募集します。

詳しくは、募集要項(PDF:318KB)をご覧ください。

施設の概要

施設の名称及び所在地

施設の名称 保養センター美榛苑
施設の位置

奈良県宇陀市榛原福地255番地

施設の規模

構造 鉄筋コンクリート造り3階建て一部4階建て
面積 建物7,569平方メートル、敷地15,890平方メートル

指定管理者が行う業務の範囲

  1. 美榛苑の利用許可等に関する業務
  2. 美榛苑の利用に係る料金に関する業務
  3. 美榛苑の施設等の管理運営に関する業務
  4. その他市長が特に認めること。

業務実施に必要な許可、届け出等

  1. 旅館業法(昭和23年法律第138号)に基づく営業許可
  2. 食品衛生法(昭和22年法律第233号)に基づく飲食店営業許可
  3. 公衆浴場法(昭和23年法律第139号)に基づく営業許可
  4. その他業務内容により、必要となる許可及び届出

指定期間

令和4年4月1日から令和7年3月31日まで(3年間)

応募資格

応募資格

  1. 指定管理期間中において、安全かつ円滑に施設を管理可能な実施体制及び経営基盤等が確保
    されている法人又は団体(以下「法人等」という。)若しくは複数団体により構成されたグ
    ループ共同事業体(以下「共同事業体」という。)であって、個人での応募はできません。
  2. 共同で応募する場合、必ず代表企業・団体を定め、協定の締結にあたっては、構成員すべてを協定該当者とし、選定後の協議は、代表企業・団体と行いますが、協定に関する責任は、共同事業体の構成員すべてが負うものとします。
  3. 宿泊・温泉施設管理運営業務(施設の維持管理業務、人材派遣のみは除く)について、管理運営実績を有しているものとします。

欠格事項

団体またはその代表者が次に該当する場合は、応募できません。

  1. 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当する法人等
  2. 地方自治法第92条の2、同条第142条、同条第180条の5第6項の規定に抵触する
    法人等
  3. 会社更生法に基づく更生手続き開始を申し立てている法人等、又は民事再生法に基づく再生
    手続き開始の申し立てをしている法人等

複数応募の禁止

  1. 単独で応募した法人等は、共同事業体の応募の構成員にはなれません。
  2. 複数の共同事業体による応募はできません。

共同事業体による応募の構成員の変更

共同事業体による応募の場合、代表企業・団体及び構成員の変更は認めないものとします。

選定対象除外

次に該当する場合は、失格として選定の対象から除外します。

  1. 選定審査に関する要求等を申し入れた場合
  2. 提出書類に虚偽の記載があった場合
  3. 要項に違反又は著しく逸脱した場合
  4. 提出期間内に提出書類等が提出されない場合
  5. その他、不正行為があった場合

募集要項の公表等

配布期間 令和3年8月16日(月曜日)から令和3年9月3日(金曜日)まで
申込期間

令和3年8月31日(火曜日)から令和3年9月10日(金曜日)まで

ただし、土・日曜日及び祝日を除く。

受付時間 午前9時から午後5時まで
受付場所

宇陀市農林商工部観光課(宇陀市役所2階)

住所〒633-0292奈良県宇陀市榛原下井足17番地の3

直接持参又は郵送(郵送の場合は、締切日に必着)

現地説明会の開催

美榛苑の現況、指定管理者が行う業務及び申請方法等について、説明会を次のとおり実施し

ます。参加を希望する場合は、現地説明会申込書(様式第10号)により事前にファクシミリ又は電子メール若しくは窓口での手渡し申込みが必要。(1団体2名以下)

開催日 令和3年8月24日(火曜日)
受付 12時30分
説明会 午後1時から午後3時まで
場所

保養センター美榛苑2階銀河

宇陀市榛原福地255番地

応募の手続き

申請書類

提出書類は次のとおりとし、すべてA4サイズとします。(申請様式集を参照)
共同事業体による応募の場合、11~15は構成団体分についても提出を要します。
(共同事業体以外の団体は、5・6の提出は省略)

  1. 提出書類一覧(目次)【様式第1号】(Word(ワード:57KB)/PDF(PDF:136KB))
  2. 指定管理者指定申請書【様式第2号】(Word(ワード:46KB)/PDF(PDF:65KB)
  3. 事業期計画書【様式第3号】(Word(ワード:63KB)/PDF(PDF:229KB)
  4. 収支計画書【様式第4号】(Word(ワード:73KB)/PDF(PDF:91KB)
  5. 法人等概要書【様式第5号】(Word(ワード:54KB)/PDF(PDF:99KB)
  6. 主要業務実績一覧【様式第6号】(Word(ワード:47KB)/PDF(PDF:75KB)
  7. 共同事業体結成届出書【様式第7号】(Word(ワード:41KB)/PDF(PDF:67KB)
  8. 委任状【様式第8号】(Word(ワード:41KB)/PDF(PDF:68KB)
  9. 質問書【様式第9号】(Word(ワード:46KB)/PDF(PDF:67KB)
  10. 現地説明会参加申込書【様式第10号】(Word(ワード:44KB)/PDF(PDF:80KB)

申請添付書類

  1. 定款又は寄附行為の写し及び登記簿謄本
    (法人以外の団体にあっては、会則等これに順ずる書類)
  2. 身元証明書(法人は代表取締役、法人以外の団体は、その代表者)
  3. 過去3年間の下記書類
    ア.事業報告書
    イ.1.貸借対照表2.損益計算書3.利益処分に関する書類4.財産目録5.その他財務状況がわか
    る書類(5.は任意提出、ただし1.~4.の書類がない団体は必須)
    ウ.法人税及び消費税(地方消費税を含む)の納税証明書
    エ.その他の団体の場合、代表者の所得税、消費税(地方消費税を含む)、都道府県民税、市町村民税に未納がないことの証明書
  4. 企業又は団体の役員名簿
  5. 企業又は団体のPR用パンフレット・資料

申請書等の受付

受付期間

令和3年8月31日(火曜日)から9月10日(金曜日)までの午前9時から午後5時まで。

ただし、土・日曜日及び祝日を除く。

提出先 宇陀市農林商工部観光課(宇陀市役所2階)
提出部数 11部(正本1部、副本10部、副本は複写可)
その他

書類はA4ファイル綴(色指定なし)とします。表紙には、「保養センター美榛苑

指定管理者指定申請書」及び団体名を記載してください。(ページ番号を付与すること)

選考基準及び選定方法

選定基準

ア.美榛苑の運営が、公の施設として住民等の平等利用を確保することができるものであること。

イ.事業計画や収支計画の内容が、公の施設としての効用を最大限に発揮させるとともに、管理にかかる経費の削減及び公営企業として収益が図られるものであること。

ウ.事業計画や収支計画に沿った管理を安定して行う人的能力及び物的能力を有するものであること。

エ.指定管理者制度の趣旨や施設の設置目的を十分理解し、公正かつ適正な管理運営の下、より効果的・効率的に管理運営を行うことができるものであること。

オ.その他市長等が別に定める事項

選定方法

指定管理者の選定にあっては、「公募プロポーザル方式」を採用し、指定管理者選定委員会において、審査基準に基づき書類審査及び面接審査により候補者を選定します。ただし、指定管理者として指定されるまでの間に選定した候補者に事故がある場合は、選定されなかった申請者のうちから新たな候補者を選定することがあります。書類審査に合格した申請者に対し、令和3年9月下旬を目途にプレゼンテーション、ヒアリング等による面接審査を実施します。

選定結果の通知

該当者全員に、令和3年10月中を目途に書面で通知します。

指定管理者の指定及び協定

  1. 仮協定書の締結
    前項で選定した法人等を指定管理者の候補者として、仮協定書を締結します。
  2. 指定管理者の指定及び本協定書の締結
    前項で選定した法人等を指定管理者とする議案を令和3年12月市議会定例会に上程をし、市議会の議決を経て、当該法人等を指定管理者として指定、本協定書を締結します。

様式及び資料

添付している様式及び資料は次のとおりです。

  1. 宇陀市保養センター美榛苑指定管理者仕様書(PDF:864KB)
  2. 宇陀市保養センター美榛苑指定管理者申請様式集(PDF:445KB)
  3. 宇陀市保養センター美榛苑指定管理関係条例集(PDF:407KB)
  4. 宇陀市保養センター美榛苑入込客数及び収支決算資料(PDF:95KB)

募集に関する質問

質問がある場合は、申請様式集にある質問書により受付、回答します。

受付期間

令和3年8月24日(火曜日)~8月26日(木曜日)

送付方法 質問事項は、質問書(様式第9号)により、ファクシミリ又は電子メールで送信するか、窓口へ持参してください。電話又は口頭では受け付けません。なお、ファクシミリ又は電子メールの場合は、受領したことを確認するため、必ず観光課までご連絡ください。
回答方法 回答は、令和3年8月30日(月曜日)午後5時までに、現地説明会に参加した法人等及び質問を受け付けた法人等にファクシミリ又は電子メールで回答します。

留意事項

  1. 申請に係る経費は、すべて申請者負担とします。
  2. 申請書類に虚偽があった場合は失格となります。
  3. 各添付書類を十分承知のうえで申請してください。

問い合わせ先

農林商工部観光課

〒633-0292

宇陀市榛原下井足17番地の3

電話番号:0745-82-2457/IP電話:0745-88-9081

FAX番号:0745-82-8211
E-mail:s-kankou@city.uda.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林商工部観光課 

宇陀市榛原下井足17番地の3

電話番号:0745-82-2457/IP電話:0745-88-9081

ファックス:0745-82-8211

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?