ホーム > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 二十歳のつどい(旧成人式) > 成年年齢引き下げ後も20歳で「成人式」を開催します

ここから本文です。

更新日:2022年1月5日

成年年齢引き下げ後も20歳で「成人式」を開催します

法改正に伴い、令和4年4月1日(2022年)から成年年齢が18歳に引き下げられることから、宇陀市では成人式の在り方について検討を行ってきました。その結果、参加者や保護者の方の負担等を考慮し、成年年齢引き下げ後も、20歳を対象として式典開催を継続することといたしました。

また、より多くの方に参加いただけるように、式典の開催日を令和5年1月開催の「成人式」から、「成人の日」の前日(3連休の日曜日)実施とします。

  • 令和4年1月開催の成人式は「成人の日」(1月10日)に開催します。

対象者を20歳とする主な理由

  • 成年になる18歳で成人式を実施する場合、進学や就職など進路選択の大事な時期と重なることから、成人式への参加は容易ではないと思われますので、参加者や保護者が落ち着いて参加できる時期に開催し、市全体でお祝いしたいと考えます。
  • 令和2年3月に法務省が各種アンケートや関係者へのヒアリング等をもとにとりまとめて公表した、「成人式の時期や在り方等に関する報告書」においても、各種アンケートや関係者意見等には対象年齢を20歳とすることがよいとする意見が最も多くなっています。

開催日を令和5年1月から成人の日の前日に変更する理由

社会のグローバル化・多様化が進む中、遠方へ進学や就職される方も増えてきており、3連休の中日とすることで、遠方から帰省しての参加をしやすくし、より多くの方に参加いただきたいと考えます。

「成人式」の名称について

民法上では、令和4年4月1日から成年年齢が18歳になることから、今後「成人式」の新しい名称を検討してまいります。

成人式の対象年齢と式典開催日

対象者

成人式開催日

平成12年4月2日~平成13年4月1日生まれ 令和3年1月11日月曜日・成人の日
平成13年4月2日~平成14年4月1日生まれ 令和4年1月10日月曜日・成人の日
平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれ 令和5年1月8日日曜日
以降 「成人の日」の前日の日曜日

 

お問い合わせ

教育委員会事務局生涯学習課 

宇陀市榛原下井足17番地の3

電話番号:0745-82-3975/IP電話:0745-88-9364

ファックス:0745-82-3900

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?