ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育委員会 > 個人情報の流失について

ここから本文です。

更新日:2023年5月16日

個人情報の流失について

令和5年5月10日、宇陀市立大宇陀小学校において、次のとおり個人情報の流出がありました。

流出した個人情報

1.メールアドレス

2.児童氏名

3.学年

4.出席番号

5.緊急時引き取り者氏名、続柄、電話番号

流出した個人情報者数

16名

経緯

  • 5月10日、小学校より児童を通じて保護者に、「緊急時の保護者への児童引き渡しについて」の文書を配布し、Googleフォームを使って引き取り者の登録を開始。
  • 5月10日、18時30分頃、登録しようとした保護者から他の保護者が登録した内容が閲覧できる状態であると小学校に連絡があった。
  • 5月10日、18時48分小学校において、閲覧できないようにGoogleフォームの設定を変更。この時点で16名分の情報が入力済みとなっていた。

発生原因等

  1. 入力用フォーム作成時において、設定の誤りによるもの。
  2. 作成後に複数人でチェックを行っていなかった。

関係者への説明

対象者の方には経過を説明し、お詫びしました。

再発防止策

  1. Googleフォーム作成後に複数人で設定のチェック及びテストを実施し、作成者のみ閲覧可能とする。
  2. 個人情報の取扱いについて、市内全校に再度注意喚起を実施。

お詫び

このような事態を発生させ、児童、保護者をはじめ市民の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます。

今回の事態を深く受け止め、個人情報の取扱いについて、市内全校に注意喚起を行い再発防止に取り組むとともに信頼回復に努めてまいります。

宇陀市教育長淵泰央

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務課 

宇陀市榛原下井足17番地の3

電話番号:0745-82-3973/IP電話:0745-88-9259

ファックス:0745-82-3900

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?