更新日:2024年7月1日
令和6年度宇陀市電気自動車等普及促進補助の募集について
宇陀市では地球温暖化対策の推進や温室効果ガスの削減を目的として、電気自動車等を購入された方へ補助金として、ウッピー商品券を交付します。
交付内容
補助対象者に一律5万円を補助します。
- 1台につき、1回まで。
- ウッピー商品券により交付します。
補助対象
対象車両
- 初度登録された四輪以上の車両(中古の輸入車の書度登録車を除く。)
- 初度登録された日から起算して1年を超えない車両。
- 使用の本拠の位置が市内であること。
- 一般社団法人次世代自動車振興センターが実施する補助金の交付事業対象として承認を受けた電気自動車等(電気自動車、プラグインハイブリッド自動車)であること。
- 令和6年7月1日以降に購入された電気自動車等であること。
補助対象者
- 自ら使用又は社用車として購入等した電気自動車等。
- 個人宇陀市の住民基本台帳に記録されていおり、3月以上経過していること。
- 法人宇陀市内に法人登記が済んでいる法人。
電気自動車等の新車を購入する場合
- 自動車検査証に記載される使用者であること。
- 自動車検査証に記載される所有者であること。(ただし、所有権留保付きローンを利用して当該電気自動車等を購入する場合は、この限りではない。)
- 市税を滞納していないこと。個人の場合は、本人及びその同一世帯に属する者が市税を滞納していないこと。
電気自動車等をリース契約する場合
- 自動車検査証に記載される使用者であること。
- 自動車検査証に記載される所有者がリース契約を締結する事業者であること。
- リース契約の契約者であり、かつ、リース契約期間が4年以上であること。
- 市税を滞納していないこと。個人の場合は、本人及びその同一世帯に属する者が市税を滞納していないこと。
災害時の協力について
補助金の交付を受ける方は、「宇陀市電気自動車等普及促進事業補助金交付に係る災害時の給電協力に関する誓約書(様式第3号)」をご提出いただき、地震や風水害などの災害発生時に、自身が被災された場合を除き、市の依頼または要請により避難所への非常用電源として無償借用にご協力をお願いします。
申請方法
以下の書類を政策推進部企画課まで提出してください。
募集期間
令和6年7月1日(月曜日)から令和7年3月31日(月曜日)※閉庁日を除く
午前8時30分から午後5時15分まで
募集は先着順とし、募集期間中であっても打ち切る場合があります。
交付決定・支払いまでの流れ
- 補助金交付申請書及び必要書類を提出後、申請書と必要書類を審査し、必要に応じて調査を行い、申請者に宇陀市住宅用太陽光発電システム設置費補助金交付(不交付)決定通知書(様式第4号)を送付します。
- 交付決定された方は、宇陀市住宅用太陽光発電システム設置費補助金交付請求書(様式第5号)を提出してください。
- 請求書に基づき、ウッピー商品券を交付します。
- 審査から交付までに1カ月程度を要します。
様式
お問い合わせ
政策推進部企画課
宇陀市榛原下井足17-3
電話番号:0745-82-1362