ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化財 > NHK「ファミリーヒストリー」の撮影が宇陀市内でありました

ここから本文です。

更新日:2021年10月7日

NHK「ファミリーヒストリー」の撮影が宇陀市内でありました

NHK総合テレビで10月25日(月曜日)放送予定

10月4日(月曜日)に予定されていた放送は、10月25日(月曜日)午後7時30分に変更となりました。

NHK「ファミリーヒストリー」の撮影が宇陀市内で行われました。今回のゲストは、俳優の堤真一さん。

堤さんの母方の先祖は、宇陀市で生活をされていました。今回、撮影にあたり、市内の民家のご協力をいただき、谷山正道先生(元天理大学教授)と市文化財課で、民家で保存されている古文書を読み解くことで新たな発見がありました。

また、これ以外にも、市内での撮影や関係者のインタビューもありますので、ぜひ、ご覧下さい。


 

お問い合わせ

教育委員会事務局文化財課 

宇陀市榛原下井足17番地の3

電話番号:0745-82-3976/IP電話:0745-88-9365

ファックス:0745-82-3900

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?