○宇陀市章及び宇陀市旗制定規則

平成18年1月1日

規則第1号

1 市章

画像

市章の説明

宇陀市の「う」をモチーフに、大宇陀町・菟田野町・榛原町・室生村の4町村の合併と宇陀市の誕生を4つの花弁の開花で表わし、レッドは活力を、グリーンは豊かな自然を、ブルーは清らかな水をイメージ。全体として、宇陀市の魅力と活力あふれる将来像を表徴しています。

色の説明

中央の円:DIC157(M100%+Y100%)

右上・左下の図形:DIC846(C80%+Y100%)

左上・右下の図形:DIC893(C100%+M65%)

2 市旗

画像

市旗の規格及び色

1 市旗の寸法(比率)は、縦2横3の割合とし、市章の大きさは、旗の縦の長さの5分の3とする。

2 市章の中心は、旗の中心に置く。

3 地色は白とし、市章の色は市章の項「色の説明」に定めるところによる。

附 則

この規則は、平成18年1月1日から施行する。

宇陀市章及び宇陀市旗制定規則

平成18年1月1日 規則第1号

(平成18年1月1日施行)

体系情報
第1編 規/第1章 市制施行
沿革情報
平成18年1月1日 規則第1号