ここから本文です。

更新日:2016年12月1日

みんなで手作りにぎりの作り方・のりの巻き方

おにぎりの作り方

おにぎりの写真

おにぎりの形は、大きく分けて「三角形」「俵形」「丸形」の3種類に分けられます。
形は自分の好きな形で握ってOK。特にルールはありません。
初めにちょっと力を入れてキュッと握った後は、力を入れすぎずに握りましょう。こうすることで外はシッカリ、中は米がつぶれずフンワリ仕上がります。

作り方

ごはん1

ごはん2

ごはん3

ごはん4

ちゃわんにごはんをいれる。   ラップの上にごはんをのせて具をいれる。   ラップごとごはんをにぎる。  

できあがり

のりの巻き方

のりまき

カロテンとビタミンCが特に豊富なのりは、一日一枚食べればシミやソバカスを防ぐといわれています。平安時代の貴族たちは「神仙菜」と呼び、不老長寿の食べ物として食していました。
おにぎりをのりで巻くと栄養価はさらに高まり、また食べる時にごはん粒が手につかない利点もあります。
のりの巻き方にルールはありません。全体にのりを貼りつけたり、外側だけに貼りつけたり、細かく切って絵を描くように貼りつけてもOK。栄養素をひとつプラスする気持ちでのりを使ってください。

お問い合わせ

教育委員会事務局学校給食センター 

宇陀市榛原萩原2110番地

電話番号:0745-82-3784

ファックス:0745-82-0153

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?