ホーム > 健康・福祉 > 医療・健康 > 予防接種 > 高齢者のインフルエンザ予防接種

ここから本文です。

更新日:2023年9月25日

高齢者のインフルエンザ予防接種

高齢者インフルエンザ予防接種費用の一部を次のとおり助成します。

接種期間

令和5年10月1日から令和6年1月31日までの期間

この期間以外にインフルエンザ予防接種を受けた場合は助成の対象外となり、全額自己負担となりますので、ご注意ください。

実施医療機関

宇陀市内の医療機関名簿(PDF:80KB)

対象者

  • 接種当日満65歳以上の宇陀市民の方
  • 接種当日満60歳以上満65歳未満で、心臓、じん臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいを有する宇陀市民の方(厚生労働省で定める者)

であって、本人が予防接種を希望される場合のみ

申し込み方法

市内の医療機関で接種する場合

あらかじめ市内の医療機関に、事前に予約お問い合わせ等を行い、

  1. 自己負担金1,500円
  2. 本人確認ができる証明書(健康保険証等)
  3. 健康手帳(お持ちの方のみ)

を持参のうえ、接種してください。

ページの先頭へ戻る

宇陀市内以外の医療機関で接種する場合

予防接種を受ける前に健康増進課、中央保健センター(室生福祉保健交流センター「ぬく森の郷」内)、各地域事務所(大宇陀、菟田野、室生地域事務所)のいずれかで申し込み手続きを行ってください。予防接種依頼書、予診票等の必要書類をお渡しします。

  • 県内医療機関で接種される場合、申し込み時に自己負担金をお支払いください。
  • 県外医療機関で接種される場合、全額自己負担で接種を受けてください。後日、請求の手続きが必要です。

注意)市外の医療機関で接種される場合は、その医療機関(病院・クリニック)を決定(予約)してから申込手続きを行ってください。

宇陀市内以外の医療機関で接種する場合で市の窓口に来れない場合、郵送申請ができます。

宇陀市内以外の医療機関で接種を希望されており、市役所や地域事務所の窓口へ来庁できない方は、郵送にて申請及び、関係書類の取得をすることができます。

1.下記のインターネット申請書をダウンロード後印刷を行い、必要事項を記入のあと、申請書、返信用封筒及び返信切手(94円)を添付のうえ、〒633-0292奈良県宇陀市榛原下井足17-3宇陀市役所健康増進課宛へ送付してください。

インターネットからダウンロード印刷ができない方でFAXをお持ちの場合は、申請書を送付させていただきます。健康増進課へご連絡ください。

2.宇陀市から送られてきた書類により、自己負担金を同封の納付書から納付の後、必要書類を持参のうえ、希望された医療機関で接種してください。

インターネット申請書(PDF:144KB)

インターネット申請書記入例(PDF:155KB)

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康福祉部健康増進課 

宇陀市榛原下井足17番地の3

電話番号:0745-82-3692/IP電話:0745-88-9087

ファックス:0745-82-7234

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?